NEWS/COLUMN
お知らせ・コラム
2025.09.30
マタニティピラティスとは?妊娠中にできる安全な運動とメリット

「妊娠中でも運動したいけれど、何をして良いかわからない」「マタニティピラティスはどんなことをするの?」と思う方も多いのではないでしょうか。
マタニティピラティスは妊娠中の体に負担をかけず、骨盤や体幹を優しく整える運動法です。姿勢改善や腰痛予防、出産に向けた体力づくりなど多くのメリットがあります。
本記事では、マタニティピラティスの効果や注意点、安全に始めるためのポイント、La pilatesのサポート体制について、詳しく解説します。
また、La pilates雄一の助産師インストラクターからの安心してピラティスを始められるためのメッセージもご紹介します。
この記事でわかること
・マタニティピラティスとは何か
・妊娠中にピラティスをするメリット・効果
・マタニティ期に安全にできるエクササイズ例
・妊娠中にピラティスを始める際の注意点
・La pilatesのサポート体制・体験レッスン案内
目次
ピラティス マタニティ|マタニティピラティスとは?

「妊娠してから体が重く感じる…」「運動したいけれど、何が安全なのか分からない…」と、不安を抱えている妊婦さんも多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが マタニティピラティス。聞いたことはあるけれど実際にどんなことをするのか、どんな効果があるのか、まだよく知らない方も少なくありません。
本記事では、妊娠中だからこそ安心して取り組めるマタニティピラティスについて、その効果や目的を分かりやすく解説します。出産に向けた体づくりのサポートとして、ぜひ参考にしてください。
マタニティピラティスの基本と特徴
妊娠中の体に負担をかけないよう配慮しながら、呼吸法や体幹の安定に加え、肩こり・腰痛・むくみの軽減、そして骨盤まわりの筋力強化に重点を置いたプログラムです。
ゆったりとした動きを中心に取り入れることで、無理なく柔軟性を保つことができます。
さらに、骨盤底筋をケアし姿勢を整えることで、妊娠中でも体への負担を軽減し、快適に日常生活を送れるようになります。
また、出産に必要な体力を養い、産後の回復をスムーズにする効果も期待できるため、マタニティピラティスは妊婦さんにとって心身両面のサポートにつながります。
妊娠中に行う目的
マタニティピラティスは激しい運動ではなく、ゆったりと体を動かしながら神経伝達を促すことで、脳を活性化させます。その結果、自律神経が整い、ストレスの軽減や高いリラックス効果が期待できます。
さらに、骨盤底筋へアプローチすることで、出産に向けた体力づくりにも大きく役立ちます。
ピラティス マタニティ|期待できる効果
-4-1024x677.png)
骨盤や体幹の安定
妊娠中はホルモンの影響やお腹が大きく膨らむことで、重心が前に引っ張られ、骨盤も前傾に大きく傾いてしまいます。
緩みがちな骨盤底筋(下腹部の臓器を下から支える筋肉)を強化させることで、骨盤を安定させる効果があります。
腰痛・むくみ・肩こりの不調改善・予防
妊娠中で最も多い体の変化が「腰痛」です。ホルモンの作用で骨盤周辺が緩み、大きくなるお腹を支えるために腰への負担が増すことが主な原因です。また、血流やホルモンバランスの変化、子宮による血管の圧迫、姿勢の乱れなどから、むくみや肩こりを招くこともあります。
マタニティピラティスでは、インナーマッスルを無理なくゆっくり強化することで、骨盤や背中への負担を和らげ、腰痛や肩こりの改善が期待できます。
さらに、体を動かしながら深い呼吸を行うことで血流やリンパの流れが促され、むくみの解消にもつながります。
呼吸法によるリラックス・出産準備
妊娠中はホルモンバランスの変化やストレスの影響で、心が不安定になりやすい時期です。これは自然なことで、誰にでも起こり得る症状です。そんなとき、少しでも気持ちを楽にし、無理なく日常を過ごすためにピラティスはとても効果的です。
負担の少ないエクササイズと呼吸法に集中することで、自律神経が整いやすくなり、リフレッシュ効果も期待できます。
ピラティス マタニティ|安全に行うためのポイント

妊娠中にピラティスを取り入れることは、心身の健康を保つうえでとても大切です。
ただし、すべての妊婦さんが無条件に行えるわけではありません。始める前に確認しておきたい注意点をまとめましたので、安全に取り組みながら最適な体づくりを進めていきましょう。
医師に相談してから始める
妊娠中にピラティスを行う際は、必ずかかりつけの産婦人科医に相談し、許可を得てから始めましょう。特に妊娠初期は体調が不安定になりやすいため、安定期(妊娠12週以降)に入り、経過が順調な場合から取り組むことが推奨されています。
インストラクターの指導を受ける
自己判断で無理にエクササイズを行うのは避け、マタニティピラティスに精通したインストラクターの指導のもとで、適切に取り組むことが大切です。
また、レッスン中に体調の変化を感じたり、お腹の張りが強くなった場合は、すぐにインストラクターへ相談し、中断することも必要です。

ピラティス マタニティ|La pilatesのサポート体制

妊娠中でも安心のプログラム
▼助産師ピラティスインストラクター監修

La pilates
(渋谷店勤務)
妊娠中、ひいては妊娠前の運動は、ママの身体を必ず“過ごしやすい身体”に導いてくれます。運動経験の有無に関わらず安全な運動で、快適で育児に立ち向かえる身体を作りたいママのサポートをさせてください!
(Instagram:@lapilates_fuka)

《回数:8回(月2〜3回)》
見た目の変化としては、骨盤の左右差が整い、ヒップアップによって下半身のラインが引き締まります。さらに重心が安定し、肩甲骨も脊柱に寄ることで、背筋がスッと伸びて妊娠中でも美しい姿勢になります。
インストラクターのきめ細かな指導
完全パーソナルレッスンで、女性インストラクターが担当するため、体の悩みやちょっとした変化も安心して相談できます。
また、無意識に出やすい姿勢の癖をはじめ、体に負担の少ない姿勢や歩き方、呼吸法などについても的確なアドバイスが受けられます。
▼マタニティピラティスの様子はこちら▼
https://www.instagram.com/reel/DN8YxtrEl76/?igsh=MTgwZXQxNHRhNjkwYw==
体験レッスンの流れ
初回体験では、体の悩みに関する丁寧なヒアリングに加え、
「予定日」「かかりつけの産婦人科名」「緊急連絡先」などの重要事項を確認してからレッスンに入るため、安心して体を任せられるのが大きなポイントです。
ー La pilatesの『マタニティピラティス』体験レッスンの流れー
1)カウンセリング
→姿勢チェックやお悩みのヒアリング、予定日・妊娠経過の確認を行います。
2)骨膜整体
→ガチガチの状態でいきなり動くのではなく、妊娠中に凝り固まりやすい筋肉を先にゆるめ、
整えてから行うことで、ピラティスの効果をより高めます。
3)マシンピラティスレッスン
→体に負担をかけないよう、まずはストレッチ要素のあるエクササイズからスタート。
徐々に筋肉の可動性を高めながら、お客様のニーズに合わせて、出産に備えた骨盤や股
関節まわりなど必要な部位のエクササイズを行います。
4)カウンセリング
→レッスン後は振り返りを行い、日常生活で意識すべきポイントやセルフケアの
アドバイスをお伝えします。
◎まずは一度、実際に身体を動かしてみましょう!
▼助産師ピラティスインストラクターFuka限定(渋谷店のみ)▼
\手ぶらで体験可能!/
▼助産師ピラティスインストラクター監修(全店舗可能)▼
ピラティス マタニティ|まとめ

妊娠中にピラティスを始める最大のメリットは、自律神経が整い、日常生活をより快適に過ごせるようになることです。特にレッスン直後には、重心の安定など体の変化を実感しやすいでしょう。
母子ともに安全を第一に考え、妊娠期特有の体の変化をサポートするために、マタニティピラティスを取り入れてみませんか?
妊娠中の体を整え出産に備える|Q&A
- Q , 妊娠中のピラティスはいつまでできますか?
- A , 出産直前まで可能です。ただし、医師の判断を仰ぎましょう。
- Q , ピラティスをすると妊娠しやすいって本当ですか?
- A , 個人差はありますが、ピラティスを日常生活に取り入れることによって、ストレスの解消や自律神経を整えられる効果があるため、ホルモンバランスを整えたり、月経不順を改善する効果が期待できます。
- Q , 通常のピラティスとマタニティピラティスの違いはなんですか?
- A , マタニティピラティスは、妊娠中や産後の方に特化し、安全性に配慮してメニューを組み立てるエクササイズです。通常のピラティスよりも負荷を抑え、「鍛える」だけでなく「整える」ことを重視し、動きや姿勢を調整していきます。
まずは『マタニティピラティス』体験レッスンから始めてみよう
マタニティピラティスは、インナーマッスルを強化することで、腰痛や肩こり、むくみなど妊娠中によくあるマイナートラブルの改善が期待できます。
無理なく続けられるマタニティピラティスで、妊娠中の悩みや不安を和らげ、快適なマタニティライフを楽しみましょう。
「整体×ピラティス」スタジオ【La pilates】
ピラティスが自分に合っているか確かめたい方へ、La pilatesでは「マタニティピラティス」
体験レッスンのトライアルキャンペーンを実施中!

初めての方でも気軽にピラティスを始められます。
- パーソナルレッスン
- 手ぶらで体験OK!(ウェア・お水・ロッカー代無料)
- 78%オフ|初回トライアル価格 ¥3,000(税込)
La pilatesは、女性専用の完全予約制パーソナルスタジオ。
体験時にはカウンセリングもあり、専用インストラクターによる
マンツーマンの指導で個々の体の状態や目標に合わせて、
一人ひとりに最適なレッスンを提供します。
ピラティスが自分に合っているか、安心して判断できる環境です。
「運動が苦手」「姿勢を整えたい」「女性専用で安心して通いたい」
そんな方は、ぜひこの機会にLa pilatesの無料体験をお試しください。
\手ぶらで体験可能!/
妊娠をきっかけに出会ったピラティスで、心も身体も整う心地よさを実感しました。
整体師として学んできた正しい身体の知識と、自分自身の体験を交えながら、日常をもっと心地よく過ごすためのヒントを綴っています。
同じように身体や心を大切にしたい方へ、小さなきっかけになれば嬉しいです。